土日や祝日、街を歩いていると部活帰りの学生たちをよく見かけます。私が学生の頃
よりも T シャツのデザインが色々あって、見ていて楽しいです。
昔は『一球入魂』などの四字熟語が多かったのですが、最近目にした T シャツにプ リントされた言葉の中でちょっといいなと思ったのがあったので、シェアしたいと思い ます。
『夢は大空へ、努力は足元に』
みなさん、ご存知でしたか? 私ははじめて目にしたので、素敵な言葉だな~と思い、早速調べてみました!
元プロ野球選手でゴジラと呼ばれ、ジャイアンツからメジャーリーグに行かれても大活躍された松井秀喜さん・・・ではなく、そのお父さん(松井昌雄さん)が、松井選手 が小学三年生の時にお部屋に貼ってくれた言葉の一部だそうです。 正式には・・・
『努力できることが才能である 夢は大空へ、努力は足元に』
が、全文です。 お父さん、すばらしい~!そんな言葉を我が子へ送るような親になりたかった~(笑) それを素直に心にとめている松井選手もすばらしい方なのでしょうね。
お天気のいい日に青空を見上げたとき、私はこの言葉を思い出します。 この大空のように大きな夢を持ってそれに向かって努力できる人でありたい・・・
あらためて言葉の力を感じた瞬間です。 それからは、部活帰りの学生を見ると背中に書かれた T シャツのプリント文字をついついチェックしてしまいます。
みなさんの大切にしている言葉があればぜひ教えてくださいね♪
最後までお読みいただきありがとうございました。