今日は内覧が3件もある久しぶりにテンションの上がる日でした!
内覧の途中、事務員さんから
『届きました』
と、写真付きでラインが・・・
え?私ふるさと納税のお届け先間違えて会社にしちゃったかな?
・・・よーく見てみると手書きのお手紙付き。しかも徳島から!?
わかったーー!!あの人からだ!!
自己紹介ページにも書いていますが、若いころはスポーツ大好きで黙々とほぼ毎日筋トレやランニングをしていました。何らかの成果を見てみたくて、そこのスポーツクラブのツアーで一人ホノルルマラソンにも参加したんです。
全国からそのツアーに一人で参加している人も何人かいて、引率の方のはからいで、寂しくないように一人参加の人同士で交流できるようにしていただきました。
その時に知り合った徳島の農家の方からでした!ほとんど年賀状だけのお付き合いで、今年の年賀状で開業のこともちょこっと書いたのでお祝いで育てている大きなユリの花(シベリアとウィルケアルベルティというらしい)と獲れたてのお野菜と果物を送ってくださったんです。
嬉しい!懐かしい!!感激!!
お祝いをいただいたからとかではなくて、やっぱり私は年賀状って大事だなと思います。
年1回だけの近況報告・・・でもその時だけはお互いのことを思い出したり、頑張ってる様子がわかると自分もがんばろう!って思えたり・・・。
今回も一気に20歳の頃にタイムスリップしたようなそんな不思議な気持ちになりました。
しんどかったフルマラソンを完走した者同士、昔から熱いものはお互い持っていたように思います。
今は野菜のサブスクリプション(一定料金を払って定期購入する仕組み)を考えているそうで、私も一消費者としての意見をさせていただいています。どうしたらお客様が喜んでいただけるか・・・誰とお繋ぎすればいいのか・・・
私はそんなことを考えたり行動に移すのが大好きです^^
野菜のサブスクにご興味のある方がいらっしゃいましたらお知らせくださいね。